大阪の現場から~什器の設置~

いよいよ什器の搬入設置で最後になります。
内装工事が終わっただけでは空間がかなり広く感じるのですが、什器を設置するとかなり雰囲気も変わります。
 
業者さんや数量にもよりますが、今回の現場は現地で組み立てる形になります。

ここでおおよそどれくらいの広さのデスクが使いやすいのよく聞かれますので参考程度に記載します。
デスク:W1100~1200程度
会議テーブル:(2人用)W1500 (4人用)W1800
が私が設計するうえで、基準にしている寸法です。 狭すぎずない事を念頭にした大きさです。
もちろん広さにもよりますので、この寸法が絶対ではないです。
今回の現場では、W1200のデスクを採用しております。

机を置いた事務所がこちらです。

今回は白と黒でまとめました。
落ち着いた色味ではありますが、木目のアクセントが活きる空間になりました。

今回の現場はこれで完成になります。
また、ブログを更新していきますので、次の現場のものも見に来てください。
ブログを見て気になられましたら、ご連絡ください。
CONTACT

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP